クリニック開業概算

クリニック開業資金概算明細(千単位)

  4月 5月 6月 7月 8月 開業
9月
開業後
10月
開業後
1月
開業後
12月
コンサルタント契約 600                
設計事務所料金 1,000                
空調費       525          
内装 消防設備含む     7,500 7,500          
ビル周り看板         1,050        
保証金3ヶ月 1,500                
不動産手数料2ヶ月 1,050                
前家賃 管理費含む       525 525 525 525 525 525
広告ホームページ 200 52 10 10 10 10 10 10 10
電話申込み     100            
医師会入学金       1,450          
人件費(看護師1.5人、職員1.5人)         1,286 1,286 1,286 1,286 1,286
福利厚生費         150 150 150 150 150
家具 机 椅子 棚       1.525          
家電 冷蔵庫 保冷庫       630          
募集費用 アイデム 応募費     200            
院内備品         1,000        
駐車場 3台       30 30 30 30 30 30
リース支払い 電子カルテ CRP他         280 280 280 280 280
一般管理費         600 600 600 600 600
電柱掲載料         250 100 100 100 100
看板使用料         20 20 20 20 20
印刷物パンフ診察券         800        
引越し       500          
開業費内覧会 打ち上げ会         300        
税理士・社労士契約           100 100 100 100
月次必要額合計 4,350     52 7,810 12,695 6,601 3,111 3,111 3,111 3,111
融資実行月 5,000   20,000   10,000 必要
開業前
融資額
10,000   必要
開業後
融資額
            35,000     10,000
            6ヶ月     3ヶ月

ご開業までのスケジュール【神奈川県】

H27年10月のスケジュール(開業月をH28年4月として)
①診療圏の検討
②物件の検証

10月中旬のスケジュール
①不動産申込み書類の確認
②契約書内容の説明と点検
③大家さんと面談時ご契約

10月下旬のスケジュール
事業計画書の作成、融資必要書類の確認
融資申し込み時期検討、取引銀行(融資先)

11月のスケジュール
①レイアウト図の作成(X線配置図を含む)
②工事スケジュール・開業スケジュール
③使用機器(X線、CR、超音波、心電図、脱毛レーザー、電子カルテ等)
の選定 融資用見積り作成
④診療時間・名称・診療科目の設定
⑤薬局対応、開業日の設定

12月のスケジュール
①電気容量、水回りの確認
②融資申し込み
③有線
④医師会入会打診
⑤警備保障
⑥消防機器

H28年1月初旬のスケジュール
①医療機器・備品選定 納入スケジュール
②問診票作成
③電子カルテ入力(薬剤・処置・病名の洗出し)
④臨床検査会社への項目の提出
⑤レイアウト図の事前チェックと指導を受ける(各地域保健所)
⑥事前伺い(名称、診療科目も含む)

1月下旬のスケジュール
①開業告知
②電話回線申込み
③看板、院内案内板の打合せ
④ホームページ作成内容の検討
⑤机、イスなどの家具備品の決定

2月のスケジュール
①名刺、開院挨拶状
②診察券、カルテ等の印刷物の検討
③電柱、駅、バスなどの広告
④新聞折込み広告(開院・範囲/スタッフ募集2月中旬)の検討
⑤社会保険労務士、税理士、清掃会社、廃棄会社契約
⑥リース契約、薬品卸、検査会社契約
⑦院内表示のチェック
⑧近隣挨拶
⑨X線設置届、線量測定報告書(2月下旬)
⑩建築着工(2月初旬)建築予定:内装は1.5ヶ月。開業予定を4月初旬に設定すると1ヶ月間の開業準備期間を考慮すると、遅くとも2月初旬には建設着工されなければならない。
⑪内装工事開始(2月初旬から)
⑫内装工事終了(遅くとも2月下旬まで)
⑬勤務先退職(3月末~)
⑭保健所への開設届(3月中旬提出)公費申請
生保 麻薬 結核 自立支援15条申請
監視日の相談

3月のスケジュール
①医療機関指定申請書 厚生局へ提出(3月15日休日注意)施設基準 基本診察料申請(電子化加算夜間休日 在宅支援診療所 ニコチン加算)
②スタッフ面接、雇用契約書作成 1日頃から出勤
③院内使用薬剤(注射薬など)、衛生材料発注
④仕事の分担と教育(接遇など)
⑤医事コンピューターのインストラクターによる教育(受付、窓口、会計、日計表等)
⑦ワクチン、成人病検診、老人検診、医師会入会

4月のスケジュール
①クリニック開業 電子カルテ操作立会い
②個人事業届、給与支払い開設届、税務署、都税事務所
③労災保険、雇用保険
④各種保険適用、支払基金に振込手続き
⑤レセプト点検業者

ご開業までのスケジュール【東京都】

H28年1月のスケジュール(開業月をH28年10月として)
①診療圏の検討
②物件の検証

2月中旬のスケジュール
①不動産申込み書類の確認
②契約書内容の説明と点検
③大家さんと面談時ご契約

3月下旬のスケジュール
事業計画書の作成、融資必要書類の確認
融資申し込み時期検討、取引銀行(融資先)

4月のスケジュール
①レイアウト図の作成(X線配置図を含む)
②工事スケジュール・開業スケジュール
③使用機器(X線、CR、超音波、心電図、脱毛レーザー、電子カルテ等)
の選定 融資用見積り作成
④診療時間・名称・診療科目の設定
⑤薬局対応、開業日の設定

5月のスケジュール
①電気容量、水回りの確認
②融資申し込み
③有線
④医師会入会打診
⑤警備保障
⑥消防機器

6月初旬のスケジュール
①医療機器・備品選定 納入スケジュール
②問診票作成
③電子カルテ入力(薬剤・処置・病名の洗出し)
④臨床検査会社への項目の提出
⑤レイアウト図の事前チェックと指導を受ける(各地域保健所)
⑥事前伺い(名称、診療科目も含む)

7月下旬のスケジュール
①開業告知
②電話回線申込み
③看板、院内案内板の打合せ
④ホームページ作成内容の検討
⑤机、イスなどの家具備品の決定

8月のスケジュール
①名刺、開院挨拶状
②診察券、カルテ等の印刷物の検討
③電柱、駅、バスなどの広告
④新聞折込み広告(開院・範囲/スタッフ募集7月中旬)の検討
⑤社会保険労務士、税理士、清掃会社、廃棄会社契約
⑥リース契約、薬品卸、検査会社契約
⑦院内表示のチェック
⑧近隣挨拶
⑨X線設置届、線量測定報告書(8月中旬)
⑩建築着工(7月初旬)建築予定:内装は1.5ヶ月。開業予定を10月初旬に設定すると1ヶ月間の開業準備期間を考慮すると、遅くとも7月初旬には建設着工されなければならない。
⑪内装工事開始(7月初旬から)
⑫内装工事終了(遅くとも8月中旬まで)
⑬勤務先退職(8月末~)
⑭保健所への開設届(8月中旬提出)公費申請
生保 麻薬 結核 自立支援15条申請
監視日の相談

9月のスケジュール
①医療機関指定申請書 厚生局へ提出(9月5日)施設基準 基本診察料申請(電子化加算夜間休日 在宅支援診療所 ニコチン加算)
②スタッフ面接、雇用契約書作成 1日頃から出勤
③院内使用薬剤(注射薬など)、衛生材料発注
④仕事の分担と教育(接遇など)
⑤医事コンピューターのインストラクターによる教育(受付、窓口、会計、日計表等)
⑦ワクチン、成人病検診、老人検診、医師会入会

10月のスケジュール
①クリニック開業 電子カルテ操作立会い
②個人事業届、給与支払い開設届、税務署、都税事務所
③労災保険、雇用保険
④各種保険適用、支払基金に振込手続き
⑤レセプト点検業者

医院開業支援 クリニック開業支援 医療機関(医院・クリニック)、薬局の新規開業支援コンサルタント業 商圏 東京・神奈川・千葉・埼玉の医療物件情報も掲載

Copyright (C) mp-sky.com All Rights Reserved.